今日は、アルバイト留学生の皆さんへオムツメーカーの担当者よりオムツ使用のレクチャーを実施しました。
介護福祉士を目指して猛勉強中ですが、実用的なオムツの使用については知識や慣れが必要です。
オムツメーカーの担当者から詳しくレクチャーを受けました。
オムツのあて方を練習します。利用者の気持ちに寄り添うためにオムツをあてて体感します。
オムツへ排泄があった時どう変化するのか興味深々。オムツを触って肌触りを体感します。
介助する職員の腰痛予防も大事です。「これだけ体操」のレクチャーも行いました。
介護の現場で大切なのは「安心・清潔・尊厳の保持」です。
こうした研修を通じて、留学生の皆さんが自信を持ってケアに取り組めるよう、これからもサポートしてまいります。